先週、
米プラで、つきたてのお餅が何個か
ビニール袋に入った商品を買いました。
餅米の品種が羽二重なのか羽二重なんとかと
書いてあるものでした。
陳列棚には「本日つきたて」だったかな?
手書きのポップが添えられていたと思います。
帰宅後、テーブルの上に置いた時は
まだ、やわらかくて
指で押すと弾力がありました。
本日、冷凍庫から出して、
電子レンジで解凍しました。
餅だからなのか?わかりませんが、
解凍後、そこそこ暖かいです。
そうそう、
シロップに浸して解凍しました。
シロップは白砂糖小さじ二杯
コーヒー用のクリープを小さじ一杯
お湯を小さじ一杯か二杯
この3種をおてしょで混ぜ
その上に凍ったお餅を乗せて解凍。
ブラックコーヒーを
インスタントコーヒーで作り
シロップを作るために
砂糖をすくって
クリープをすくって
お湯を軽量したスプーンは
一旦ブラックコーヒーのカップに預けておいて
解凍後電子レンジから出した
シロップ漬けのお餅を食べるのにも
使いました。
この投稿を書いている、今の時間なら
まだスーパーマーケットもコンビニも
ドラックストアも開いているので
美味しいものを求めて、
買いに走れば良いのですが
ストーブあるこの部屋から
出る気になれません。
追記
何度かやった中で、
形が崩れなかったのは
最初の一度だけでした。
難しいです。