自宅に設置したマシンで、
NextCloudをサーバー運用しています。
NextCloudにAdminでログインし、管理者設定を選択して、
その中の「システム」を選ぶと、温度が表示されました。
残念ながら私は、
表示される値を正確には理解できていないのですが、
おおよその雰囲気はつかめます。
私のマシンの状況を下記のとおり説明します。
i5-7300U と言う、2コア4スレッドのCPUを搭載したマシンです。
このマシンに、ProxmoxVEをインストールして、
そこに、VMをつくって、NextCloudをインストールしています。
NextCloudのVMには3コア(3スレッド)割り当ててます。
表示は下記のようになります。

ProxmoxVEの上では、他にも幾つものVMを動かしていますので、
CPUやメモリーやストレージ等のリソースは共有となります。
得られた温度情報は、ProxmoxVEのサーバの温度情報だと思います。
そして、この温度情報は当然、他のVMやプロセスの処理負荷に影響されます。
後書き
2025年6月の時点で、ネットを観ますと、
マシン温度をProxmoxVEのダッシュボードに表示させたい人や
Webminのダッシュボードに表示させたい人や
アラートを上げたいと思っている人が
存在することがわかりました。
そのため、もしかしますと、より便利な方法が出来ているのかも知れませんが
本日時点で、私は辿りつけていません。