琵琶湖大橋から
日吉大社前
別所市役所前で左折
突き当たりを左折
今度は右折
競艇場前の尾花川信号機を右折
瀬田川沿いを石山に
石山から瀬田川令和大橋を渡る。
ひたすら422号線を行き307号線に出会い右折
307号線から、延命地蔵尊に向けて左折
延命地蔵尊
ひたすらカーブと細い道を路面を気にしながら進み、
里は安全速度で進む
白栖橋(しらすばし)を左折
更に、山間の細い道をゆく
山間から抜け出て開けて来るが、対抗車に注意
川沿いの163号線を左折
右手にコンビニ
右手に赤い橋が見えてきたら右折レーンに入って右折準備
対向車に注意して右折して、赤い「傘置大橋」橋を渡る。
橋を渡り切ると直角の左クランク、
そして右クランク
歩行者自転車、オートバイ、対向車があるので、用心して進む
右の4号線に進む
山間部では、ハイキングする人や、対向車に注意し、
徐行運転を心掛けるのがよろしいかと思います。
人里に入れば、制限速度、登下校時間帯や、
児童の飛び出しを想定した安全運転にて
ひたすら柳生の里を目指す
トイレは自分と相談
柳生の里から369号線をひた走り、道の駅「針テラス」にて休憩
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ