iPhoneで、Siriを呼び出しました。
特に用もなく呼び出してしまったので
思いつくまま
「翻訳して」と言ってみた。
すると「はいどの言語に翻訳しますか?」と聞いてくれて、ポップアップで、「英国」と「中国語」の選択肢が示された。

取り敢えず「英語」をタップし選択した。
すると
「はい。何を翻訳しますか?。」
と聞いてきた。
また、思いつくまま
「明日の夜は何度になりますか?。」
としゃべってみた。

深夜のせいか、頭が回らないけど、何か違和感を感じる。
しばらくして、聞き方がまずかったことに気づいて、最初からやり直しました。

何度か、こんなことをして時間を潰していました。
ふと、
「英語から翻訳してください」と言った時、

「”翻訳”でEnglishやほかの多くの言語から翻訳できます。」と返事してくれたので、試しに「”翻訳”を開く」をタップしてみた。
アプリに切り替わった。

滑舌が良くなかったか。発音に問題があったか?。
うまく行きません。

違う文章を試してみた。

発音を直してもらっている?。
何度か聞き直して、言い直してみた。

感動です、聞き取ってもらえました。
そこでふと、「日本語を日本語に」と
指定したらどうなるか?
気になりやってみました。
西田敏行さんの「もしもピアノが弾けたなら」の、「あああーああ」の部分を歌ってみた。

抑揚が入らない。
ピンときました。
スネークマンショーの「愛のチャンピオン号」を、Shiriとやれそうな気がしました。
「こちら、チャンピオン号、本部応答願います。」のあれです。
で、
やってみたのですが、
まぁ、世の中、そんなに甘くないです。